忍者ブログ

超狩人への道

ヘタレ経験者狩人幸の
もしかしたら成長しているかもしれない記録日記。
        
今のところ、メインはMH4です~(・∀・)

[PR]

2025/02/23(Sun)16:06

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

うまく行き過ぎるのも怖い

2009/01/31(Sat)18:45

昨日、モノブロスとフルフル亜種を倒したと書きました。

今日の夕方、火山のショウグンギザミとバサルモスを倒しました!
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

ショウグンギザミは久しぶり。いつ以来かなぁと考えていたら、P2nd以来!P2ndGにしてから初ですよ!
「ザザミにばっかり会いにいって!!」と、何回か怒られましたケド(笑)
これからは、たまーに会いに行ってあげようと思いました。


そして、バサルモス。見つけるまでに苦労しました。火山のエリア2・4・6・7に生息と書いてあるのに、6に行った時地面に潜ったのを最後に、姿が見えない!
もう、探すだけで時間取られるの嫌いなんだよねぇ( ̄Σ ̄;)とエリアをウロウロ。あまりに見つからないので、眠くなってくる始末。いい加減にしてくれよ~なんて思ってて、ふと気付いた。

「あれ?さっきこんな所に岩なんてあったっけ?」

首を傾げつつも、岩って斬り付けられたかなぁとダメもとでやってみたら、それがバサルモスだったというね!背中にある部分だったとは、気付きもしませんで。多分、何度も素通りしてたねアタシ(笑)
とにかく腹の下に潜って、そこばかり攻撃してました。お腹を狙っていけ・・・みたいな事、ガイドに書いてあったような気がするし。


と、ここで勘のいい方はお気づきだと思いますが・・・
昨日の『決戦!一角竜モノブロス』と、今日の『見えざる飛竜、バサルモス!』『炎の山の大将軍』の3つは、村クエ★4のキークエストになっておりまーす!!
この後、『燃石炭採掘指令』をクリアいたしますと、緊急クエ『絶対強者』が出ちゃうんです。今まで避けてたはずなのに、急にどうした!?と思われるでしょう(誰が?)
何かね、ちょっと挑んでみようかなぁと少しずつ思うようになってきたわけよ。ま、この数日上手い事いってるからって、彼も上手くいくかっていったらどうなの?って感じだけどね。いつかは、トラウマを克服しなくちゃいけないからさー。

でも、あのこっちに向かってくる姿を思い出すと、今でも怖いな~~(-"-;A ...アセアセ
 

拍手[0回]

PR

No.19|MHP2ndGComment(0)Trackback()

速報!(笑)

2009/01/31(Sat)00:40

モノブロスを倒せた!!ヽ(´▽`)/

すっごい時間掛かると思っていたら、意外にサクっと終わった。
必要なものは全部持って行ったと思ったら、回復薬グレートを5個しか持ってませんでした(笑)



その後、やっとフルフルの亜種を討伐。こっちも意外にサクっと終わりました(≧▼≦)


今日の狩りは、ここまでにしようと思いまーす(・∀・)ノ

拍手[0回]

No.18|携帯からComment(0)Trackback

一歩前進・・・か?

2009/01/30(Fri)21:25

はい、どーも(・⊥・)/

昨夜は、集会所の★1にあります「魚竜のキモ 8個納品」をやってました。ドスゲネポスがいると書いてあったんですが、思い切りシカト。スティーブ隊長が、相手をしてました。面白いほどキモが入手出来るので、段々とノリノリになってきちゃった(*/∇\*)キャ
私がキモを剥いでいる向こうで、スティーブ隊長がドスゲネポスを仕留めていらしたわ。
これで昨夜は終了しました。


本日の夕方。高級耳栓を手に入れるまでは、モノブロスにさえ挑めない!!と思って、ガイドを見ながらいい案はないかなァと考えておりました。それでね、ガイドにオススメ装備が載ってるんだけどね。そこにガルルガ装備があったわけよ。あれ?アタシ、ガルルガ装備なのに?と思ったら、頭の装備が違ってたのさー。
アタシの装備→→ガルルガヘルム
オススメ装備→→ガルルガフェイク

ね?違うでしょ?C= (-。- ) フゥー
なもんで、ガルルガフェイクを作って装備したわよ~。防音珠をつけてステータス見たら、何と!!
高級耳栓の文字がッッッ!!
やった!これでヤル気さえあればモノブロスに挑めるやーん!と思って、その後にやったのは集会所の★2の「ヤオザミの群れ」






高級耳栓関係なーい!!Σ(゜口゜;

まあ、ほらさ。息を呑むような戦いは夜にやるって決めてるから(*゜▽゜)ノ

うん、とりあえずモノブロスに行ってはみるけど・・・玉砕覚悟でね☆

拍手[0回]

No.17|MHP2ndGComment(0)Trackback()

(-ω-)

2009/01/28(Wed)20:52

結局、昨夜はカンタロスの頭を求めるも何も、狩りに行かなかった幸でございまーす。

今日の夕方、集会所でCLEARがついてないクエで何か目ぼしいものはないだろうかと探していたら、カンタロス50匹討伐というのを見つけました。
これに行けば、一つか二つぐらい頭がゲット出来るんじゃないか?と思ったんだけど、どうも気分が乗らない。だってぇ~、カンタロスから素材を剥ぐには、毒属性じゃないとダメじゃん?という事はぁ~・・・

デスパライズ神と離れなくてはいけないという事じゃない!!

なので、密林(昼)の黄金魚3匹納品を選択。ダイミョウザザミがいるらしいが、ザザミっちは友達だから何も心配はいらねーぜ!デスパライズ神もいる事だしな!と出掛けて行ったんだけども、よっぽど久しぶりだったザザミっちはアタシを覚えていなかったようです。いや、アタシの勘が鈍っていただけです。
回避をしたはずが、ジャンプしたザザミっちの真下に逃げていたり。正面から突っ込んで行って、こっち来るな!とハサミで追い返されたりとか。

まあ、最後にはザザミっちも思い出してくれたようですが、こっちのヤル気がなくなってリタイアしちまった。
今夜は気合い入れて頑張ろうかな。あ、黄金魚3匹納品じゃなくてね!ヾ(;´▽`A``アセアセ



集会所クエを見に行った時に、以前緊急クエで出た★5のティガの所をじーっと見てしまったのは内緒_・) ソォーッ

拍手[0回]

No.16|MHP2ndGComment(0)Trackback()

あっち良ければ、こっちダメ

2009/01/27(Tue)19:59

昨夜、防音珠を作ろうとお店に行ったら、文字が灰色。え?何か足りない材料あったっけ?と思って見てみたら、黒狼鳥の耳がナッシング!!よーし、ガルルガ教官に愚痴を聞いてもらおう!と討伐へ。

密林(昼)のエリア2。エリア1でファンゴを倒してからエリア2に行くと、この日も教官が待ち構えてました。頭の上に『!』を出し、遅いと怒っております。

「すんませ~ん・・・道が混んでて・・・」

と言い訳すると、問答無用で突っ込んでこられました。
そして「出直してきなさい!」とエリア1に戻されたΣ( ̄□ ̄

その後、エリア1と2の境目での戦いが続き、何度出直して来いと言われた事か。ローディング時間が勿体無いので、教官の足の間をくぐり、広い場所へ。でも、最近お世話になってるスティーブ隊長が境目の戦いを気に入ったみたいで、動いてくれません。

「隊長ォ~、お願いなんで移動してくださーい」
必死にアピールするも、全く聞き入れてくれる様子がない。じゃ、その間に罠でも仕掛けちゃおうと動いたら・・・
「俺、疲れたんで、ちょっと休むわ。後は頼んだぜ、ヒヨっ子」
と、スティーブ隊長が消えたと同時に、教官がこっちへ!!(o;TωT)o"
罠を仕掛け終わったと同時に、教官の体当たり。吹っ飛ばされつつも、必死に戻るアタシ。


ま、そんな脳内変換を続けながら、教官との時間は終わりました。そして見事に黒狼鳥の耳をゲット。よし!防音珠はもらったぜ!とお店に行くと、まだ防音珠は灰色のまま。は?と思って、必要素材を見たら・・・カンタロスの頭がナッシング!!
今夜は、カンタロスの頭を求めての旅立ちから始まりそうです・・・ε-(;ーωーA フゥ…


拍手[0回]

No.15|MHP2ndGComment(0)Trackback()